地下鉄名古屋駅 徒歩1分
大人のためのメンタルクリニック
クリニックブログ
Hidamari Kokoro Clinic
-
2024.05.08
抜毛症
『抜毛症とは』病的に毛を抜いてしまう行為とは?
病的に毛を抜いてしまう行為とは傷んだ髪の毛や白髪を抜くことはよくあると思います。その行為とは別に、髪の毛を抜く抜毛症という病気を聞いたことがあるでしょうか。髪の毛だけでなく、眉毛やひげなどを抜くこともあり、抜きすぎて毛がない部位ができるので...抜毛症
詳しく読む
-
2024.05.14
強迫性障害
強迫症ってどんな症状のタイプがあるの?
強迫性障害について紹介をしています強迫症は、自分ではやめたいと思っているのにその行為を自分で止めることができないことです。「手を何度も洗ってしまう」などが代表的です。ここでは、強迫症について病気の傾向や症状の他、強迫症・強迫性障害の症状のタ...強迫性障害
詳しく読む
-
2024.05.11
アクセスクリニックお知らせ
【診療時間&アクセス】名駅地下街サンロード院
診療時間について(名駅地下街サンロード院)朝は8時半から、夜は21時まで診療しています【サンロード院の診療カレンダー】★平日と土曜・日曜日も診療。祝日も診療しております。祝日の診療日について【祝日】日月火水木金の祝日 08:30-13:00...アクセスクリニックお知らせ
詳しく読む
-
2024.05.11
身体症状症・身体表現性障害・心気症身体化障害身体表現性障害
身体化障害について
身体化障害身体化障害とは、器質的には問題ないにもかかわらず、色々な身体症状が繰り返し生じてしまうという精神疾患です。どんな症状が現れやすいのか身体化障害では身体症状が見られますが、特に見られやすい症状としては、消化器系(嘔吐、痛み、悪心)、...身体症状症・身体表現性障害・心気症身体化障害身体表現性障害
詳しく読む
-
2024.05.11
睡眠障害・不眠症ノンレム睡眠覚醒障害
ノンレム睡眠覚醒障害とは?
【ノンレム睡眠覚醒障害について】睡眠に関するお話今回は、ノンレム睡眠覚醒障害(睡眠時遊行症)についてのお話です。この「ノンレム睡眠覚醒障害」とは病気は、眠っている最中に寝床から起き上がって歩き回る症状があります。本人は、十分に目が覚めていな...睡眠障害・不眠症ノンレム睡眠覚醒障害
詳しく読む
-
2024.05.10
睡眠障害・不眠症歯ぎしり
睡眠関連歯ぎしりと原因、睡眠障害について
歯ぎしりには2種類あります睡眠関連歯ぎしり・覚醒関連歯ぎしり歯ぎしりには、寝ているときにする歯ぎしりと、目覚めているときにする歯ぎしりの2種類があります。その中でも寝ている間に歯を食いしばったり、歯をギシギシすり合わせたりする歯ぎしりを睡眠...睡眠障害・不眠症歯ぎしり
詳しく読む
-
2024.05.10
睡眠障害・不眠症ノンレム睡眠覚醒障害
【睡眠随伴症とは】睡眠途中で起きて行動してしまう症状とは
睡眠随伴症睡眠途中で起きた時に生じる、好ましくない行動眠りに入る直前や眠っているとき、睡眠途中で目が覚めたときに起こる好ましくない行動のことを睡眠随伴症といいます。睡眠には、レム睡眠とノンレム睡眠があります。睡眠随伴症は、睡眠段階のうちどの...睡眠障害・不眠症ノンレム睡眠覚醒障害
詳しく読む
-
2024.05.10
自律神経失調症うつ病身体表現性障害
【自律神経失調症】症状の原因、自律神経を整える方法とは
【自律神経失調症】検査をしても症状の原因がみつからない、症状の深刻さが伝わりづらい検査をしても症状の原因が見つからない、症状の深刻さと患者さんの訴えが釣り合っていないなど、患者さんの症状を上手く説明できないことがあります。そういった場合、自...自律神経失調症うつ病身体表現性障害
詳しく読む
-
2024.05.10
うつ病人間関係リセット症候群
【人間関係リセット症候群とは】セルフチェック、3つの特徴、改善方法を解説
SNSや人間関係をリセットしたくなる時はありませんか?「本音をいえなくて人と関わるのがしんどい…」「人間関係が嫌で、SNSのアカウントを消去してしまう」生きていく上では、誰かしらと関係しており、関係の中ではストレスを抱えることもあるでしょう...うつ病人間関係リセット症候群
詳しく読む
-
2024.05.10
自我とアイデンティティークリニックお知らせ
【自我の4つの機能について】「私」が「私」であるために必要な働きとは?
はじめに「自我」は、「私」を表す言葉です。自分を自分だと自覚できるのは、自我の働きによるものだと考えられています。どのような働きにより、自分自身を認識できるのでしょうか。本記事では、心を理解する理論である精神分析学にもとづいて、自我の4つの...自我とアイデンティティークリニックお知らせ
詳しく読む