地下鉄名古屋駅 徒歩1分
大人のためのメンタルクリニック
クリニックブログ
Hidamari Kokoro Clinic
-
2025.06.27
メンタルケア心理面・思考うつ病
「人の顔色が気になる…」それは気遣い?それとも心の負担?
「人の顔色が気になる…」それは気遣い?それとも心の負担かもしれません 相手の機嫌を無意識に探ってしまう 場の空気が悪くなりそうだと、自分のせいではないかと不安になる 誰かの表情が少しでも曇ると、「何か悪いことをしたかも」と感じてしまう...メンタルケア心理面・思考うつ病
詳しく読む
-
2025.06.16
大人の発達障害ADHD・注意欠陥多動性障害メンタルケア双極性障害心理面・思考うつ病
「気分の波が激しいのは性格だから」と思っていませんか?
「気分の波が激しいのは性格だから」と思っていませんか? 「さっきまで笑っていたのに、急に落ち込んで何も手につかなくなる」 「小さなことでイライラしてしまい、あとから後悔する」こうした“気分の波”の大きさに悩む方は少なくありません。「自分...大人の発達障害ADHD・注意欠陥多動性障害メンタルケア双極性障害心理面・思考うつ病
詳しく読む
-
2025.06.16
大人の発達障害メンタルケア双極性障害心理面・思考うつ病
突然こみ上げる涙、止まらない感情の波と「ココロの異変」とは
突然こみ上げる涙と、感情の波について 「理由もなく泣いてしまう」 「小さなことに過剰に反応してしまう」 「感情の浮き沈みが激しく、自分でも制御できない」こうした訴えは、心療内科や精神科を受診される方に非常に多く見られます。感情の起伏が...大人の発達障害メンタルケア双極性障害心理面・思考うつ病
詳しく読む
-
2025.04.24
反応性アタッチメント障害心理面・思考
反応性アタッチメント障害と脱抑制型対人交流障害とは?
反応性アタッチメント障害と脱抑制型対人交流障害とは? 周りの人は仲良くできているのに、なぜわたしだけ仲良くできないのだろう? 気づいたら避けられていることも多い…このように人間関係で悩んでいませんか?周囲の人と良好なコミュニケーションを...反応性アタッチメント障害心理面・思考
詳しく読む
-
2025.04.24
心理面・思考うつ病不安症・不安障害
精神科医が知っておきたいがん治療の経過で生じる精神症状
精神科医が知っておきたいがん治療の経過で生じる精神症状国立がん研究センターによると、日本人が一生のうちにがんと診断される確率は男性で62.1%、女性で48.9%であるとされています(注1)。およそ2人に1人はがんに罹患していることになります...心理面・思考うつ病不安症・不安障害
詳しく読む
-
2025.04.24
メンタルケア心理面・思考お薬
抗がん剤使用中に向精神薬を使うことはある?心のケアも大切にしよう
抗がん剤使用中に向精神薬を使うことはある?心のケアも大切にしよう 「がんはいつ治るのかな…」 「副作用はいつまで続くんだろう」 「不安で眠れなくてつらい…」このように、がん治療中は先の見えない不安や、抗がん剤の副作用が強く心が疲れてし...メンタルケア心理面・思考お薬
詳しく読む
-
2025.04.24
心理面・思考
キャリア・レインボーとは
キャリアと人生観について「キャリア」と聞くと、仕事や職業を思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。 しかし、私たちの人生には、働くこと以外にも家族との時間、学び、趣味、地域との関わりなど、さまざまな“役割があります。それらを総合的に捉え、...心理面・思考
詳しく読む
-
2025.04.24
マインドフルネス心理面・思考
マインドフルネスの効果と実践方法
マインドフルネスってなに?現在、私たちは常に情報に触れ、何かに追われるように生活しています。スマホを開けば次々と流れてくるニュースやSNS、仕事の締め切り、人間関係の悩みなど、知らず知らずのうちにストレスをため込み、心が疲れていませんか?そ...マインドフルネス心理面・思考
詳しく読む
-
2025.04.24
成長マインドセット心理面・思考
成長マインドセットについて
成長マインドセットってなに?「失敗するのが怖い…」「自分には才能がないから無理…」 こんなふうに思ったことはありませんか?実は、成功する人とそうでない人の違いは、生まれ持った才能ではなく、「考え方」にあると言われています。今回は、そのヒント...成長マインドセット心理面・思考
詳しく読む
-
2025.04.14
間欠性爆発性障害心理面・思考
間欠性爆発性障害というイライラ、心の病気とは
突然キレてしまう…それは「性格」ではなく、心の病気かもしれません 「ついカッとなって怒鳴ってしまった」 「物を投げてしまった」「手を出してしまった」 「あとになって猛烈に後悔するけれど、自分ではどうにもできない」こんな経験はありません...間欠性爆発性障害心理面・思考
詳しく読む
1/8